子どもの頃を思い出す
こんばんは😃🌃田中です。
今私は何故か?落ち着きなく過ごしています。でも12月からするとだいぶ慣れてきたかなぁって。12月はキャパオーバーで熱だして寝込むし、、、。忙しい時期に何やってるのか、、、。
だけど、12月の風邪は自分を守る為に必要だったんだと思う。なんとなぁく。
子どもの頃の話しですが
家族で北海道旅行に行こうってなった時に、おじいちゃんの具合が悪くなったんです。
両親は、きっと行くかいかないか?凄くなやんだはず。でも子どもだった私は
友達にお土産買ってくる!って言っちゃったから行きたい‼️
と、言って←子どもだから許して下さい
父親にgoを出させた。笑
結果それから5年生きた。
もうだめだってなってから五年。
私は、初めて亡くなった人を見たのはおじいちゃんだったな。82歳その当時は長生きだと思ったけど
最近は90歳位私の周りは生きてる。だけど80歳過ぎると肉体にいろいろな不備がどうしてもでてきやすいんだなぁって見てて思う。
ぶつけるだけで皮膚が破ける(出血さえしない)本人も痛くない。最近のびっくりした事。
2020年1月7日 10:31 PM | カテゴリー:未分類