200万の赤字と健康 2
こんばんは😃🌃
何も考えず200万円の赤字を作った田中です。
では、続きを
リラクゼーションサロンなんて部屋が一部屋あればいいんでしょ?
なんて考えていた私は
敷金0で3~4万円位のマンションでやろうかなぁ、なんて考えていました。
まだまだ、それは妄想の話です。
いざ、不動産やさんを訪ねるとびっくりする事にあれだけ部屋が余っているにも関わらず
リラクゼーションサロンをしたいと伝えると御断りされるんです。
私はびっくりしました。
不動産やさんによっては、紹介できる物件が1件あっても値上げされたり。敷金礼金の額を増やされたり、、、
あげく物件も場所も選べない、、、、。
無いわけがないと。こんなに部屋があるのにおかしいと。
で、人に相談します。すると一言
なめられてるんだよ!
と。😭
私は店はテナント?でするつもりは全くなく、マンションの一部屋で十分だと思っていたのですが、
テナントなら借りれるよ。
補償金が家賃6ヶ月分に、敷金礼金で多分100万円はいかないと思うよ。
って言われて私は驚き🤪
そんなに大変なことなの?って、
なので私は、適当なマンションを借りて黙ってリラクゼーションサロンをやろうと企みました。
独り暮らしで借りればいいや!って。
だって100万円も出せないし
が、周りに止められました、、、、。ですよね。
2019年10月31日 10:20 PM | カテゴリー:未分類