続きです
リラクゼーションサロンをしたいのに、部屋さえかりれない。しかもテナントを進められて キャー😆
気軽に始めたいのにそんなの無理、、、、。
何から始めたらいいのかわからなくなり、また人を頼ります。(自分で何にもしてない)
そこで指摘されます。
そんな話し方じゃ、部屋貸したくないし、信用出来ないと、、。(怪しいとか、いかがわしいとも言われた)
人は見た目が100%?じゃないけれど私のちゃらんぽらんな話し方に問題があるそうで?笑
雰囲気を整えピシッとした服を着てまたまた初めての不動産やさんに向かいました
ありがたい事にとても親切丁寧にして頂けました。感謝
見た目や雰囲気は大切なんですね 笑
ですが、私は予算を押さえるって事をしませんでした。敷金も上乗せされたけど、100万円払うよりいいや!ってその日に即決
しかも数部屋空いている一番高い部屋に。
経費はなるべく押さえるように言われてたんですが、、
2019年10月31日 11:25 PM | カテゴリー:未分類
こんばんは😃🌃
何も考えず200万円の赤字を作った田中です。
では、続きを
リラクゼーションサロンなんて部屋が一部屋あればいいんでしょ?
なんて考えていた私は
敷金0で3~4万円位のマンションでやろうかなぁ、なんて考えていました。
まだまだ、それは妄想の話です。
いざ、不動産やさんを訪ねるとびっくりする事にあれだけ部屋が余っているにも関わらず
リラクゼーションサロンをしたいと伝えると御断りされるんです。
私はびっくりしました。
不動産やさんによっては、紹介できる物件が1件あっても値上げされたり。敷金礼金の額を増やされたり、、、
あげく物件も場所も選べない、、、、。
無いわけがないと。こんなに部屋があるのにおかしいと。
で、人に相談します。すると一言
なめられてるんだよ!
と。😭
私は店はテナント?でするつもりは全くなく、マンションの一部屋で十分だと思っていたのですが、
テナントなら借りれるよ。
補償金が家賃6ヶ月分に、敷金礼金で多分100万円はいかないと思うよ。
って言われて私は驚き🤪
そんなに大変なことなの?って、
なので私は、適当なマンションを借りて黙ってリラクゼーションサロンをやろうと企みました。
独り暮らしで借りればいいや!って。
だって100万円も出せないし
が、周りに止められました、、、、。ですよね。
2019年10月31日 10:20 PM | カテゴリー:未分類
こんばんは😃🌃ユジュの田中です。
今日は200万円の赤字を作った、リラクゼーションユジュのオープン当日の話です
私は、リラクゼーションサロンを自分でするのが夢だったとかではないです💦
むしろ自営業なんて思いつきもしませんでした。
そんな私が自営業をしようと思った始まりは、もう働きたくないなぁ そんな思いからでした。
私は持病等があった関係で、自分の身体をとっーっても大切にしています。
睡眠、食事、メンテナンス。
人の手を借りてでもしっかり行います。じゃないと辛いのです。
どうしても、リラクゼーションサロンで働くと夜のシフトで帰りは11時~12時。
睡眠や、食事を気をつけていてもおろそかになりがちで
このままじゃ身体がついていかないし、もう限界
これは自分でリラクゼーションサロンをやるしかないな!って思ったんです。
自営業なら休みたい時休めるし、働きたい時だけ働けばいい!
マンション一部屋借りれば出来るんでしょ?やるしかない。
そう思って気軽に始めました。
続きます🙋
2019年10月31日 9:51 PM | カテゴリー:未分類