何故!?癒やしが必要なんですか?
内向的な人はセンサーが敏感
当てはまるかたは、ユジュでなくてもマッサージを受けてみてはいかがでしょうか?これのセンサーは生まれつきだと思います。良いふうに活かす事も出来ているはず。疲れてさえいなければ。
これは内向的が良いとか悪いとかの話ではなく、内向的な人は外向的な人に比べてより敏感なセンサーを持っています。
外向的な人からすると「何で、そこまで気にするの?」ということまで気にするのです。
たとえば
「今の上司の表情、怒っていたかな」
「自分の発言が変なふうに思われないかな」
「今日の職場は、いつもよりどんよりしている」
「空調の音が大きくて気になる」
など、敏感センサーがフル回転して周りの「刺激」をキャッチします。
人と話すだけでも声のトーン、身振り手振り、顔の表情、会話の内容、体の向きなどから敏感に相手のことを捉えようとします。
つまり、感じる情報量が多いのです。その情報が許容量を超えたとき「人と会うと疲れる」という状態になります。
2019年1月18日 1:31 PM | カテゴリー:未分類