生きるってただただ凄い
生きる事をシンプルに。
断捨離に励み数年…定期的に結構捨てれてます、モノ。
増やすって案外簡単で。
捨てるって実は難しい?かも?
私は良く聞かれます
「後悔しない?」
って。だけどね、今まで
うわ〜!アレ捨てなきゃ良かったって事はたった1度しかない。
その1度はね…
お気に入りだけどくたびれたモノを捨てた時。
それから、客観的にみて綺麗とかそうゆう基準で捨てるのは辞めた。
この、後悔を大切にしながらモノを捨てるようになってからは一度も後悔したことない。捨てたモノを思い出す事すらない。
私ね、気を抜くとすぐに「もったいない…」という気持ちが優位になって心の声を優先させなくなります。
もったいない
誤解を招きたくないから、一言添えますが…無駄遣いとは違います。
じゃんじゃん購入、じゃんじゃん捨てるではないですよ。
捨てる事を考えて購入するようになったって意味。
で、モノを断捨離するようになれば次は思考の断捨離が始まってきてるみたい。
何をこんなに難しく考えていたんだろう。
全ては自分次第、気持ちが上がるモノ、事だけでいいじゃない(^^)
今日は今からもうひと仕事です。
とりあえず心のままにやってみよう。
2019年1月12日 5:23 PM | カテゴリー:未分類